HANDI CRAFTS BOUNA VISTA


About us
Shopping
How to Shopping
Your Order
Shop View
Information
Trip of Asia
The inside story
Live
Link

サイトマップ

Accessories

bangle/cuffs
bracelets-1
bracelets-2
bracelets-3
necklace-1
necklace-2
pendant
ring
pierce



bracelets-2

001 当店オリジナル作品。チベット民族が使用していたアンティークのチベタンコーラルと古代ルックミのブレスレット。ルックミは現在のブータン領のチベット民族が実際に着用していた紀元前後からの伝世品。チベットではサンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。アンティークコーラルの直径約7〜8mm程度。留めは聖獣ヤクの骨を使用。ブレスレット内側円周約150mm。
Antique Tibetan Coral/ Ancient Luk Mik bracelet
SOLD OUT
002 当店オリジナル作品。ヒマラヤ中部丘陵域からの古代カーネリアン(BC2〜AD2)、アジア西域からの古代水晶(BC5)、アンティークチベタンコーラル(AD18)、透明感のある良質のエメラルド、ハンドメイドの18金ビーズのブレスレットです。この古代カーネリアンはアジア西域に発見されるエッチドカーネリアンとは若干異なりバンド文様が特徴的で、ヒマラヤではジービーズファミリーとしてチョンジーと認識されています。留めは18金を使用。ブレスレット内側円周約165mm。
Ancient Decorated Carnelian/ Ancient Crystal bracelet
SOLD OUT
003 当店オリジナル作品。チベット密教徒が愛する鳳眼菩提樹を使用したブレスレット。中心に貴重なチベット伝世の古代バイシャジャグル、さらにその脇には銀材の吉祥紋スリーヴァスタ(エンドレスノット)を迎えています。菩提樹は数珠同様に21粒に揃えています。留めはチベットで好まれる白色の貝材を使用。ブレスレット内側円周約145mm。菩提樹の大きさ約11mm。
Bodhiseed with Bhaisajyaguru Bracelet
SOLD OUT
004 当店オリジナル作品。ヒマラヤシャーマンが着用していた古いルドラクシャを中心にチベット族着用のアンティークコーラルを配したブレスレット。サンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。留めは聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用。ブレスレット内側円周約150mm。菩提樹直径16-18mm程度。
Old Rudraksha/ Coral bracelet
SOLD OUT
005 当店オリジナル作品。アジア西域からの古代水晶(紀元前5〜2世紀)、アンティークのローマングラス(紀元前2〜紀元2世紀)、大粒のルビーとサファイヤ、ハンドメイドの18金ビーズのブレスレットです。中心の古代水晶は透明感があり楕円形の景色が美しい逸品。ローマングラスは当時装飾品として使われていた美しい水色のビーズを使用しています。中心の古代水晶の大きさ約11×8mm。留めは18金。ブレスレット内側円周約155mm。
Ancient Crystal/ Roman Glass bracelet
SOLD OUT
006 当店オリジナル作品。ヒマラヤシャーマンが着用していた古いルドラクシャを中心にチベット族着用のオールドターコイズ(100年未満)とアンティークコーラルを配したブレスレット。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。また、サンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。留めは貝殻を使用。ブレスレット内側円周約170mm。
Old Rudraksha/ Turquoise/ Coral bracelet
SOLD OUT
007 当店オリジナル作品。インド最東部ナガランドのナガ族が使用していた真鍮のペンダントと真鍮のビーズのブレスレット。3連部分に使用しているビーズとエンド部分のペンダントはいずれもネックレスの一部分に使用されていたオールド品。青色のガラス玉はビルマのアカ族使用のオールド品。留めはラピスラズリ。数粒程度、現代ものの真鍮ビーズを使用しております。ブレスレット内側円周約170mm。
Old Naga Pendant bracelet
SOLD OUT
008 当店オリジナル作品。インド最東部ナガランドのナガ族が使用していた真鍮のペンダントと真鍮のビーズのブレスレット。4連部分に使用しているビーズとエンド部分のペンダントはいずれもネックレスの一部分に使用されていたオールド品。赤色のガラス玉はビルマ側のナガ族使用のアンティークのホワイトハーツ。留めは聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用。数粒程度、現代物の真鍮ビーズを使用しております。ブレスレット内側円周約160mm。※お送りする品が微妙に異なる場合がございます。
Old Naga Pendant bracelet
SOLD OUT
009 当店オリジナル作品。修行僧が使用していた古いルドラクシャをラインにチベット族着用のアンティークターコイズとアンティークコーラルを配したブレスレット。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。また、サンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。珊瑚に1箇所埋め込みが見られます。留めは聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用。ブレスレット内側円周約150mm。菩提樹直径11mm程度。
Old Rudraksha/ Turquoise/ Coral bracelet
SOLD OUT
010 当店オリジナル作品。チベット民族が実際に使用していた古いお数珠のカウンター(密教法具ヴァジュラ)と小粒のルドラクシャのブレスレット。本品(ヴァジュラ)は100年未満のオールド品。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用しております。ブレスレットの内側の円周150mm程度。
Old Mala Counter(Vajra)/ Rudraksha Bracelet
SOLD OUT
011 当店オリジナル作品。チベット民族が実際に使用していた古いお数珠のカウンター(密教法具ガンター)と小粒のルドラクシャのブレスレット。本品(ガンター)は100年未満のオールド品。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用しております。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
Old Mala Counter(Ganta)/ Rudraksha Bracelet
SOLD OUT
012 当店オリジナル作品。ヒマラヤ東部。チベット族に守られたカーネリアンをラインに要所にジーと一緒に着けられていた古代瑪瑙(伝世品)を備えたブレスレット。ジービーズに見間違うほどの趣ある瑪瑙は千年の時を超えジーと共に祈りの世界に生きた貴重なお守りです。チベット世界で生きた石のみを素朴に組み上げた愛しき一本です。瑪瑙の大きさ12x7mm。ブレスレット内側円周160mm程度。
Antique Carnelian
with Agate Bracelet
SOLD OUT
013 当店オリジナル作品。インド中央部デカン高原を中心に生活するバンジャーラ族(バンジャラ族/Banjara)が実際に使用していた古い装飾品を利用したブレスレットです。丸い飾りはバンジャーラ族(バンジャラ族)がネックレスやイヤリングの飾りなどに使用していた一部分です。その他コンクシェルビーズなど。留め金はアカ族のオールドビーズとビルマの古銭を使用しております。ブレスレットの内側の円周155mm程度。
Old metal ornaments Bracelet (Banjara Nationality)
SOLD OUT
014 当店オリジナル作品。インド中央部デカン高原を中心に生活するバンジャーラ族(バンジャラ族/Banjara)が実際に使用していた古い装飾品を利用したブレスレットです。丸い飾りはバンジャーラ族(バンジャラ族)がネックレスやイヤリングの飾りなどに使用していた一部分です。その他アカ族のオールドビーズなど。留め金はナガ族使用のホワイトハーツとビルマの古銭を使用しております。ブレスレットの内側の円周140mm程度。
Old metal ornaments Bracelet (Banjara Nationality)
SOLD OUT
015 当店オリジナル作品。アジアで古来より薬やお守りとされてきた縞瑪瑙のブレスレット。本縞瑪瑙(現代物)は眼を意識する文様が見られる特徴のある瑪瑙です。その他古い数珠玉、マントラの彫り込まれた貝ビーズなど。留め金はボタン式金属パーツを使用しております。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
Old Mala / Banded Agate Bracelet
SOLD OUT
016 当店オリジナル作品。小粒のルドラクシャ(現代もの)をラインに要所にチベット民族伝世品の古いトルコ石を迎えたブレスレットです。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。留めはヒマラヤ圏で好まれてきた白色の貝を使用しております。ブレスレット内側円周150mm。
Rudraksha Bracelet with Antique Turquoise
SOLD OUT
017 当店オリジナル作品。古来よりアジア圏で見られる縞瑪瑙のラインに同じく古代ビーズの代表格でもあるエッチドカーネリアンを迎えたブレスレット。縞瑪瑙はチョンジーを意識した縞文様が美しいビーズを揃えています。いずれも出土品。留めはハンドメイドの銀材を使用。ブレスレット内側円周約160mm。
Ancient Decorated Carnelian Bracelet
SOLD OUT
018 当店オリジナル作品。チベット民族の貴重なお守りとして知られるアンティークジービーズのブレスレット。アンティークチョンジー(BC5〜AD2)と古代カーネリアン(BC2〜AD2)は共にヒマラヤサイドからの品。その他、アンティークチベタンコーラル、アンティークチベタンターコイズ、貴重な小粒のオールドルドラクシャ(金剛菩提樹)を使用。留めは古色仕上げ金具を使用。ブレスレット内側円周約175mm。ジービーズの大きさ約18×10mm。
Ancient Chung dZi /Ancient Decorated Carnelian Bracelet
SOLD OUT
019 当店オリジナル作品。チベット民族の貴重なお守りとして知られるアンティークジービーズのブレスレット。アンティークチョンジー(BC5〜AD2)と古代カーネリアン(BC2〜AD2)は共にヒマラヤサイドからの品。その他、アンティークチベタンコーラル、アンティークチベタンターコイズ、貴重な小粒のオールドルドラクシャ(金剛菩提樹)を使用。留めは古色仕上げ金具を使用。ブレスレット内側円周約180mm。ジービーズの大きさ約20×9mm。
Ancient Chung dZi /Ancient Decorated Carnelian Bracelet
SOLD OUT
020 当店オリジナル作品。チベットで祈りと共に千年の時を受け継ぎ守られてきた伝世チョンジ(ジービーズ)。そして同じく伝世のバイシャジャグル(ラミック)とチベタンコーラル。チベットで生きた貴重なお守りだけを純粋に組み上げた当店ならではの極みを見せるブレスレットです。妥協のない至極の世界を存分に味わい頂けます。ジーの大きさ約16x9mm。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
Ancient Chung dZi /Bhaisajyaguru/Coral Bracelet
SOLD OUT
021 当店オリジナル作品。インドの修行僧が着用していた水晶とエッチドカーネリアンのブレスレット。エッチドカーネリアンは紀元前後のヒマラヤ南西部の古代ビーズ(出土品)。西アジアとは異なりチベット文化圏では現在でもチョンジーと呼ばれジービーズファミリーの1つとして守られています。留め部分はハンドメイドシルバーを使用。エッチドカーネリアンの大きさ約7x4mm。ブレスレットの内側の円周150mm程度。
Crystal Bracelet with Decorated Carnelian
SOLD OUT
022 当店オリジナル作品。インドの修行僧が着用していた水晶とエッチドカーネリアンのブレスレット。エッチドカーネリアンは紀元前後のヒマラヤ南西部の古代ビーズ(出土品)。西アジアとは異なりチベット文化圏では現在でもチョンジーと呼ばれジービーズファミリーの1つとして守られています。留め部分はハンドメイドシルバーを使用。エッチドカーネリアンの大きさ約9x5mm。ブレスレットの内側の円周150mm程度。
Crystal Bracelet with Decorated Carnelian
SOLD OUT
023 当店オリジナル作品。インドの修行僧が着用していた水晶とエッチドカーネリアンのブレスレット。エッチドカーネリアンは紀元前後のヒマラヤ南西部の古代ビーズ(出土品)。西アジアとは異なりチベット文化圏では現在でもチョンジーと呼ばれジービーズファミリーの1つとして守られています。留め部分はハンドメイドシルバーを使用。エッチドカーネリアンの大きさ約8x5mm。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
Crystal Bracelet with Decorated Carnelian
SOLD OUT
024 当店オリジナル作品。16世紀末〜19世紀にかけて作られたヴェネチアのとんぼ玉を配したブレスレット。本品はムッリーネとカンネと呼ばれる種類のヴェネチアンガラスビーズ(アフリカ交易用)。その他トルコ石、カレンシルバー。留め金もカレン族のハンドメイドシルバーを使用しております。ブレスレット内側円周約165mm。
Venetian beads bracelet
SOLD OUT
025 当店オリジナル作品。16世紀末〜19世紀にかけて作られたヴェネチアのとんぼ玉を配したブレスレット。本品はムッリーネとカンネと呼ばれる種類のヴェネチアンガラスビーズ(アフリカ交易用)。その他トルコ石、カレンシルバー。留め金もカレン族のハンドメイドシルバーを使用しております。ブレスレット内側円周約165mm。
Venetian beads bracelet
SOLD OUT
026 当店オリジナル作品。ビルマ(ミャンマー)のチン族のベルト、アカ族のとんぼ玉のブレスレット。四角いブロンズは連ねてベルトとしてチン族が使用していたもの。青色のとんぼ玉はアカ族がネックレスとして使用していた一部分。留めはラピスラズリを使用しております。その他真鍮ビーズ、ホワイトハーツなど。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
Old Belt/ Old Glass Beads Bracelet
SOLD OUT
027 当店オリジナル作品。ホワイトハーツとオールドビーズのブレスレット。ホワイトハートはナガ族がネックレスとして使用していた一部分を、黄色いグラスビーズはアカ族がネックレスとして使用していたもの。留めはラピスラズリを使用しております。その他真鍮ビーズなど。ブレスレットの内側の円周150mm程度。
Old Glass Beads Bracelet
SOLD OUT
028 当店オリジナル作品。チベット民族が着用していたトルコ石(オールド品/100年未満)を備えたルドラクシャのブレスレット。本ルドラクシャはヒマラヤシャーマンが数珠としてしようしていたオールド品。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。留めは聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用。ルドラクシャの直径約15mm。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
Old Rudraksha Bracelet with Old Turquoise
SOLD OUT
029 当店オリジナル作品。チベット民族が着用していたトルコ石(オールド品/100年未満)を備えたルドラクシャのブレスレット。本ルドラクシャはヒマラヤシャーマンが数珠としてしようしていたオールド品。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。留めは聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用。ルドラクシャの直径約15mm。ブレスレットの内側の円周150mm程度。
Old Rudraksha Bracelet with Old Turquoise
SOLD OUT
030 当店オリジナル作品。アフガニスタン〜パキスタン北西部のパシュトゥーン民族(パシュトゥン民族/パシュトゥーン人)の古い装飾品(オールド品)を使用したブレスレット。ラインはビルマ〜インドのナガ族が使用していたグラスビーズ(とんぼ玉)を使用しております。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を。ブレスレットの内側の円周170mm程度。
Old metal ornaments bracelet (Pashtun Nationality)
SOLD OUT
031 当店オリジナル作品。アフガニスタン〜パキスタン北西部のパシュトゥーン民族(パシュトゥン民族/パシュトゥーン人)の古い装飾品(オールド品)などを使用したブレスレット。ラインはビルマ〜インドのナガ族が使用していたグラスビーズ(とんぼ玉)を使用しております。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を。ブレスレットの内側の円周155mm程度。
Old metal ornaments bracelet (Pashtun Nationality)
SOLD OUT
032 当店オリジナル作品。ヒマラヤ中部丘陵域からの古代カーネリアン(BC2〜AD2)、マレー半島出土のとんぼ玉のブレスレット。この地の古代カーネリアンはアジア西域のエッチドカーネリアンとは異なりバンド文様が多く、ヒマラヤではジービーズファミリーとしてチョンジーと認識されます。またインドパシフィックビーズなどとも呼ばれるラインのとんぼ玉の発見現場ではローマン、ジーなども発見されており最近、起源は諸説浮上しております。留めとラインの一部にハンドメイドシルバーを使用。ブレスレットの内側の円周170mm程度。
Ancient Decorated Carnelian bracelet
SOLD OUT
033 当店オリジナル作品。ヒマラヤ中部丘陵域からの古代カーネリアン(BC2〜AD2)、マレー半島出土のとんぼ玉のブレスレット。この地の古代カーネリアンはアジア西域のエッチドカーネリアンとは異なりバンド文様が多く、ヒマラヤではジービーズファミリーとしてチョンジーと認識されます。またインドパシフィックビーズなどとも呼ばれるラインのとんぼ玉の発見現場ではローマン、ジーなども発見されており最近、起源は諸説浮上しております。留めとラインの一部にハンドメイドシルバーを使用。ブレスレットの内側の円周165mm程度。
Ancient Decorated Carnelian bracelet
SOLD OUT
034 当店オリジナル作品。チベット民族が使用していたアンティークのチベタンコーラルとトルコ石のブレスレット。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。また、サンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。アンティークコーラルの直径約10mm程度。ブレスレット内側円周約180mm。
Antique Tibetan Turquoise/Antique Tibetan Coral Bracelet
SOLD OUT
035 当店オリジナル作品。チベット民族が使用していたアンティークのチベタンコーラルと非常に特徴的な形と緑色が魅力のトルコ石のブレスレット。ラインは菩提樹を。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。また、サンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。アンティークターコイズの大きさ約40×28mm程度。ブレスレット内側円周155mm程度。
Antique Tibetan Turquoise/Antique Tibetan Coral Bracelet
SOLD OUT
036 当店オリジナル作品。アンティークのエッチドカーネリアン(Etched carnelian beads)を7粒配したブレスレット。エッチドカーネリアンは既に4500年前に存在していたことがわかっておりその後2000年以上の長い間作られた古代ビーズの代表格。本品は西アジア地域より発掘されたエッチドカーネリアンビーズ。ラインはラピスラズリ、銀製ビーズ。留め金も銀製。トップのエッチドカーネリアンの大きさ約9mm。ブレスレット内側円周約170mm。
Ancient Etched Carnelian bracelet
SOLD OUT
037 当店オリジナル作品。チベット民族の護符石として知られる貴重なアンティークジービーズ(チョンジー)のブレスレット。チョンジーは片側に眼を意識したナチュラルアイが確認できます。チョンジー両脇、エンド部位にはチベタンアンティークコーラル、ラインは古い小粒のルドラクシャを使用。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用。チョンジーの大きさ約15×9mm。ブレスレット内側円周約185mm。
Ancient dZi bead bracelet
SOLD OUT
038 当店オリジナル作品。「眼」を連想させる特異な景色の古代瑪瑙(3千〜2千年前/裏側に欠損あり)のブレスレット。ラインはチベット密教(仏教)徒が数珠(Old Mala)として使用していた古い菩提樹、bodhi seed/鳳眼菩提樹、カレンシルバー、アカ族のオールドストーンビーズを。留め部分は古代エッチドカーネリアン(文様がきれいにはいっておりません)を使用しております。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
Old Bodhiseed
Bracelet (with Ancient agate)
SOLD OUT
039 当店オリジナル作品。ヒマラヤ中部丘陵域からの古代カーネリアン(BC2〜AD2)、チベタンターコイズ、ルビー、18金ビーズ(張り)のブレスレットです。この古代カーネリアンはアジア西域に発見されるエッチドカーネリアンとは若干異なりバンド文様が特徴的で、ヒマラヤではジービーズファミリーとしてチョンジーと認識されています。留めは18金を使用。ブレスレット内側円周約165mm。
Ancient Decorated Carnelian bracelet
SOLD OUT
040 当店オリジナル作品。アンティークの琥珀と小粒のルドラークシャ(金剛菩提樹)、チベット民族の代表的な数珠玉でもある鳳眼菩提樹(Bodhiseed)のブレスレット。この琥珀はアジア西域のアンティークアンバービーズです。チベットでは、琥珀は病から身を守るとされ特に眼の病に良いと言われます。また幸を呼び悪を遠ざける石とも言われています。ブレスレットの内側の円周160mm程度。琥珀の大きさ約17mm。
Bodhiseed/Rudraksha/ Antique Amber Bracelet
SOLD OUT
041 当店オリジナル作品。アンティークの琥珀と小粒のルドラークシャ(金剛菩提樹)、チベット民族の代表的な数珠玉でもある鳳眼菩提樹(Bodhiseed)のブレスレット。この琥珀はアジア西域のアンティークアンバービーズです。チベットでは、琥珀は病から身を守るとされ特に眼の病に良いと言われます。また幸を呼び悪を遠ざける石とも言われています。ブレスレットの内側の円周150mm程度。琥珀の大きさ約17mm。
Bodhiseed/Rudraksha/ Antique Amber Bracelet
SOLD OUT
042 当店オリジナル作品。インドネシアの小粒のアンティーク仕上げ(現代もの)のビーズをラインにアクセントにアジア西方パキスタン北西部遊牧民族パシュトゥンの装飾ビーズ(オールド品)をアクセントに迎えています。一部アンティークホワイトハーツを使用。貝殻を削り出したビーズを使用。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
Glass Beads Bracelet with Old Tassels
\4.200
043 当店オリジナル作品。チベット民族が使用していたアンティークのチベタンコーラルと独特の景色が魅力のトルコ石のブレスレット。ラインは数珠として使用されてきた趣ある古い菩提樹を。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。また、サンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。アンティークターコイズの大きさ約27x18mm程度。ブレスレット内側円周160mm程度。
Antique Tibetan Turquoise/Antique Tibetan Coral Bracelet
\29.000
044 当店オリジナル作品。ホワイトハーツ(ホワイトハートビーズ)と呼ばれる主に18〜19世紀にかけてヴェネチアなどで作られたトンボ玉のブレスレット。アクセントに鈴を配しております。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用しております。4連。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
White Hearts Bracelet (with Brass Bell)
\4.400
045 当店オリジナル作品。ホワイトハーツ(ホワイトハートビーズ)と呼ばれる主に18〜19世紀にかけてヴェネチアなどで作られたトンボ玉のブレスレット。アクセントにヒマラヤシャーマンが着用していた古いルドラクシャを配しております。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用しております。4連。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
White Hearts Bracelet (with Old Rudraksha)
SOLD OUT
046 当店オリジナル作品。ホワイトハーツ(ホワイトハートビーズ)と呼ばれる主に18〜19世紀にかけてヴェネチアなどで作られたトンボ玉のブレスレット。アクセントにベネチアのトレードビーズ、ピューマータ(アンティーク品)を配しております。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用しております。4連。ブレスレットの内側の円周160mm程度。
White Hearts Bracelet (with Venetian)
SOLD OUT
047 当店オリジナル作品。大粒のルドラクシャに仏眼へと導く吉祥紋、五眼六通を迎えるブレスレット。この吉祥紋は数珠に組み込まれることに特に好まれ肉眼からを解き放ち、天眼、仏眼へと導きます。留めはチベットで好まれる白色の貝を使用。ブレスレットの内側の円周170mm程度。菩提樹の直径約16mm。
Rudraksha Bracelet with Auspicious Symbols
\3.900
048 当店オリジナル作品。希少大粒6面のルドラクシャに密教法具ヴァジュラ、そしてマントラ、オンマニペメフームを彫りこんだ貝を迎えます。留めはチベットで好まれる白色の貝を使用。ブレスレットの内側の円周160mm程度。菩提樹の直径約17mm。
Rudraksha Bracelet with Vajra
\13.000
049 当店オリジナル。チベット文化圏ではジービーズと同様にお守りとして大切にされる古代カーネリアンのブレスレット。古代カーネリアン(BC2〜AD2)はヒマラヤの品。その他、アンティークチベタンコーラル、アンティークチベタンターコイズ、貴重な小粒のオールドルドラクシャ(金剛菩提樹)を。チベットでサンゴは成功へ導くものとされ、紅色は吉兆を呼ぶ色とされ、トルコ石は護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。留めは古色仕上げ金具。ブレスレット内側円周約160mm。
Antique Tibetan Coral /Ancient Decorated Carnelian Bracelet
SOLD OUT
050 当店オリジナル作品。西域アフガニスタン北方出土の個性的な球体エッチドカーネリアンを要所に迎え、多面体にカットされたルビーとアクアマリンで整えています。留めは銀製金具。ブレスレット内側円周約165mm。
Ancient Decorated Carnelian bracelet
\18.000
051 当店オリジナル作品。チベット密教徒が実際に使用してきた古い数珠(Mala)を贅沢に使用した菩提樹(bodhi seed/鳳眼菩提樹)のブレスレット。要所に吉祥紋のシュリーヴァスタを迎え、両端エンド部位にマントラを彫り込んだビーズでしっかりと押さえます。留めは天然トルコ石を使用しております。ブレスレットの内側の円周160mm程度。菩提樹の直径約13mm程度。
Old Bodhiseed Bracelet with Endless Knots
SOLD OUT
052 当店オリジナル作品。チベット密教徒が実際に使用してきた古い数珠(Mala)に使用する菩提樹(bodhi seed/鳳眼菩提樹)のブレスレット。要所に密教法具のヴァジュラ。両端はエンド部位にマントラを彫り込んだビーズでしっかりと押さえ、留めは天然トルコ石を使用しております。ブレスレットの内側の円周170mm程度。菩提樹の直径約13mm程度。
Old Bodhiseed Bracelet with Vajra
SOLD OUT
053 当店オリジナル作品。ヒマラヤシャーマンが身につけていた古いルドラークシャ(rudraksha/金剛菩提樹)のブレスレット。エンド部分にホワイトハーツ(とんぼ玉)を配しております。ヒマラヤの地でシャーマンと共に生きた愛しき金剛菩提樹は着用することで再びかつての輝きを放ち始めるはずです。留めは貝殻のビーズを使用しております。ブレスレットの内側の円周155mm程度。
Old Rudraksha Bracelet
SOLD OUT
054 当店オリジナル作品。チベット民族がネックレスとして使用していたアンティークのチベタンコーラルを使用したブレスレット。チベットではサンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化圏では吉兆を呼ぶ色として知られています。チベット民族にならい素朴な仕上げにしております。アンティークコーラルの直径約6〜9mm程度。留めは聖獣ヤクの骨を使用。ブレスレット内側円周約160mm。
Antique Tibetan Coral bracelet
SOLD OUT
055 当店オリジナル作品。チベット民族が使用していたアンティークのチベタンコーラルとチベタンターコイズのブレスレット。共に伝世品。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。また、サンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。チベット民族にならい素朴な仕上げにしております。ブレスレット内側円周約170mm。
Antique Tibetan Turquoise with Tibetan Coral bracelet
SOLD OUT
056 当店オリジナル作品。ローマングラスのブレスレット。ラインは素朴な風合いの小粒円盤状のトルコ石を3連に組んでいます。ローマングラスは紀元前2〜紀元後4世紀頃、ローマ帝国時代に現在のシリアを中心に作られたガラス工芸品。本ローマングラスは壺や皿の破片に穴を開けたもの。i一部銀化しております。留め、銀色ビーズはメタルパーツを使用。ブレスレット内側円周約180mm。
Roman Glass bracelet
SOLD OUT
057 当店オリジナル作品。アンティーク風に仕上げた縞瑪瑙(現代もの)、小粒のルドラークシャ(rudraksha/金剛菩提樹)、チベット密教(仏教)徒が使用していた数珠(Mala)菩提樹(bodhi seed/鳳眼菩提樹のブレスレット。アジアでは縞瑪瑙は古来よりジービーズ同様にお守りなどとして大切にされてきました。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用しております。ブレスレットの内側の円周180mm程度。
Rudraksha /Bodhiseed Bracelet
(with Agate)
SOLD OUT
058 当店オリジナル作品。アンティーク風に仕上げた縞瑪瑙(現代もの)、小粒のルドラークシャ(rudraksha/金剛菩提樹)、チベット密教(仏教)徒が使用していた数珠(Mala)菩提樹(bodhi seed/鳳眼菩提樹のブレスレット。アジアでは縞瑪瑙は古来よりジービーズ同様にお守りなどとして大切にされてきました。留めはチベットの聖獣ヤクの骨の数珠玉を使用しております。ブレスレットの内側の円周180mm程度。
Rudraksha /Bodhiseed Bracelet
(with Agate)
SOLD OUT
059 当店オリジナル作品。インド修行僧が使用していた水晶の数珠玉を主にチベット民族が使用していたアンティークのチベタンコーラルとチベタンターコイズを配したブレスレット。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。また、サンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。トルコ石の大きさ約15×13mm程度。ブレスレット内側円周約170mm。
Antique Tibetan Coral /Tibetan Turquoise bracelet
SOLD OUT
060 当店オリジナル作品。チベット民族が使用していたアンティークのチベタンコーラルと古代ルックミのブレスレット。ルックミは現在のブータン領のチベット民族が実際に着用していた紀元前後からの伝世品。チベットではサンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。チベット民族にならい素朴な仕上げにしております。アンティークコーラルの直径約7〜9mm程度。ルックミの直径約8mm。留めは聖獣ヤクの骨を使用。ブレスレット内側円周約165mm。
Antique Tibetan Coral with Ancient Luk Mik bracelet
SOLD OUT
061 当店オリジナル作品。チベット民族が使用していたアンティークのチベタンコーラルとチベタンターコイズのブレスレット。共に伝世品。トルコ石はチベット人の護符や薬として大切にされ、古来より幸運を導き、身を守る色と考えられてきました。また、サンゴは成功へ導くものとして大切にされてきました。サンゴの紅色はチベット文化では吉兆を呼ぶ色として知られています。チベット民族にならい素朴な仕上げにしております。アンティークコーラルの直径約7〜9mm程度。留めは聖獣ヤクの骨を使用。ブレスレット内側円周約165mm。
Antique Tibetan Coral with Tibetan Turquoise bracelet
SOLD OUT
062 ・・・・・・・・・・・近日更新・・・・・・・・・・・・
Please wait・・
\-


※アクセサリーのオーダーもお受けいたします。
また、SOLD OUTのお品物も実店舗では類似品の在庫がある場合もございます。
詳しくはこちらをご覧ください。


Sold Out/売り切れた品物


※当店の取り扱い品数は4万点以上ございます。その為ホームページ上でのご紹介一部のみとなっております。
 また、画面上では長い歴史の中で育まれてきた味わいをお伝えすることができません。
 ご来店が可能なお客様は実店舗でのお買い物をおすすめいたします。

※実店舗 千葉県船橋市西習志野1-11-10 新京成線・高根木戸駅徒歩2分、東葉高速線・北習志野駅徒歩12分 
東京駅、銀座、日本橋より最寄り駅まで地下鉄東西線で約30〜40分 Tel. 047-468-4110


※羽田空港ご利用のお客様は京成線乗り入れの京浜急行にご乗車いただき、津田沼で新京成線にお乗り換えください。

※価格は予告無く変更する場合がございます。予めご了承ください。


Home


HANDICRAFTS
BUONA VISTA
http://www.buona-vista.com

1-11-10 Nishinarasino. Funabashi-shi. Chiba. Japan
047-468-4110
E-Mail info@buona-vista.com

HANDI CRAFTS BOUNA VISTA

写真、文章の無断転載を禁じます。Copyright 1999 BUONA VISTA All Rights Reserved